瞳閉じて 一番最初に君を思い出すよ
2007年1月28日夏の幻すきです・・・!
小学校の時ばかみたいに歌ってたような記憶が(…)
この歌いいですよね(うまく表現できてない)
ふと思い出したのでタイトルに使ってみました。気まぐれ。
バイト初日(昨日)は大変緊張しましたが楽しかったです!
新人しかもまだ高校生っていうことでちょっとまあ私的には微妙な空気でしたが、とても充実していたように思えます。基本的に優しかったし。これを弟に言ったら(弟はマックでバイト中)
「そんなの最初だけだよ」
って冷たく言われました。酷いよ……!
でも教育係の男の人が同じ大学学部学科の3年生だということが退勤間際になって判明したっていうネ。ちょっとなにこの偶然!
でもこの人ほんと優しかったんですよ〜。明日もシフト一緒みたいだし頑張ろう!早くお仕事覚えなきゃー!!!
ていうかネカフェだから働いてる人もオタクばっかりかと思いきや普通のオシャレなお兄さんお姉さんばっかりでした。予想外!
でも、これから徐々に暴いていけたらイイナ!(←マイメロ風)
…あ、逆に自分が暴かれないようにしないと;;
とりあえず、お客様なんとか何大用語を覚えようか自分…!!
小学校の時ばかみたいに歌ってたような記憶が(…)
この歌いいですよね(うまく表現できてない)
ふと思い出したのでタイトルに使ってみました。気まぐれ。
バイト初日(昨日)は大変緊張しましたが楽しかったです!
新人しかもまだ高校生っていうことでちょっとまあ私的には微妙な空気でしたが、とても充実していたように思えます。基本的に優しかったし。これを弟に言ったら(弟はマックでバイト中)
「そんなの最初だけだよ」
って冷たく言われました。酷いよ……!
でも教育係の男の人が同じ大学学部学科の3年生だということが退勤間際になって判明したっていうネ。ちょっとなにこの偶然!
でもこの人ほんと優しかったんですよ〜。明日もシフト一緒みたいだし頑張ろう!早くお仕事覚えなきゃー!!!
ていうかネカフェだから働いてる人もオタクばっかりかと思いきや普通のオシャレなお兄さんお姉さんばっかりでした。予想外!
でも、これから徐々に暴いていけたらイイナ!(←マイメロ風)
…あ、逆に自分が暴かれないようにしないと;;
とりあえず、お客様なんとか何大用語を覚えようか自分…!!
コメント